(本サイトはアフィリエイト広告を含んでいます)
ビットコイン 価値 なぜあるのか?に関する記事です。
新時代の概念として注目されている
仮想通貨
仮想通貨の特徴というのが、
どこの国も、企業も、ビットコインの発行・流通には関与していない
ということです。
ただ、この特徴があまりに特殊すぎて、よく抱かれる疑問というのが、
国や銀行が発行していないのに、誰がお金としてその仮想通貨を保証してくるの?
もし誰も保証してくれないなら、そんなお金信用できないのに、なぜお金としての価値が生まれるの?
というものです。
今回は、仮想通貨として一番有名なビットコインの事例にて、
仮想通貨はなぜ価値が生まれているのか
について書いています。
記事内目次
ビットコイン なぜ価値があるのか
ビットコインになぜ価値が生まれているのかという点に関しては、まず
お金がお金として機能する理由
から説明させていただきます。
お金というものは、
他の物と交換できるという信用
があることで機能します。
例えば日本円ですと、日本国内ではほぼどんな店でも物と交換することができます。
なぜ日本で円がどんな店でも物と交換可能なのかというと、円は日本政府と日本銀行が発行元であり、日本人は、政府や銀行を信用しているからです。
日本中の人みんなが政府、銀行を信用して、
円は物と交換できるもの
と認識しているので、日本では円がお金としての価値を持っています。
逆にいうと、日本政府が破綻などして、銀行で円を別の通貨などに交換できなくなると交換可能であるという信用が失われ、価値が無くなる可能性があります。
発行元を信用しているからお金・通貨として価値が生まれるというが今までの概念です。
では、
発行元がいないビットコインは何を信用すればいいの?
ということになります。
ここからが本題ですが、ビットコインでは、
ビットコインが稼働しているシステムが信用されている
ことでお金としての価値が生まれています。
ビットコインが稼働しているシステムというのは、
- 取引履歴がすべてどこかに記録として残っている(通貨を所持しているという記録が消えてなくなったりしない)
- 取引履歴が誰にも改ざんすることができない
ということを、多くの技術者が研究して生まれたシステムです。
(技術的な話では、ブロックチェーン技術やP2Pなどの分散管理システムのことになるのですが、今回細かい説明は省略します)
このシステムを信用した人同士の間では、ビットコインは交換価値のあるものだと認識し、お金としての価値が生まれます。
そして、現在、ビットコインのこのシステムは世界中の多くで信用できるものと認識されてきており、世界中で交換可能なもの、つまり通貨としての価値を認められるようになってきています。
ここでも逆をいうと、ビットコインのシステムに不具合があって、取引履歴が消えてしまったり、改ざんされるということがあった場合、信用が失われ、価値がなくなる可能性があります。
日本では以前マウントゴックス社の破綻問題があり、ビットコイン自体の信用が失われかけたことがありました。(マウントゴックス社の事件に関しては別記事に詳細を書いています)
しかし、しっかりこの問題の本質を確認すると、ビットコインのシステムの問題ではないことがわかり、現在ではビットコインが使える場所が拡大し、ビットコインの通貨としての価値は拡大しています。
まとめ
ビットコインは複雑なシステム、暗号化の仕組みによってできています。
その仕組みよって、通貨としての価値が生まれているのですが、新しい技術なので、
本当に信用していいのか?
今後おかしなことになったりしないのか?
という疑問はどうしても感じてしまうかと思います。
ビットコインが今後も普及していく上では、上記の疑問が人々の間で払拭される、または、ほとんど起こらないリスクとして認識されて信用されることが不可欠になっていくかと思います。
以上、ビットコイン 価値 なぜあるのか?に関しての記事でした。
(更新の励みになります)
【関連記事】